これぞジャパニーズfacebook!個人的に見ててカユくなるノリ、発言5選!

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)

フェイスブック 若き天才の野望 (5億人をつなぐソーシャルネットワークはこう生まれた)


facebookやってます。ええ実名で。

時々見ててかゆくなることないでしょうか。
私はあります。もうなんだこれはと。

Webサービスなんて、人の使いたいようにやりゃいいわけですが、
気になってしまいまして。


1.シェアさせていただきます。

言う必要あるんかいな、これ。
シャアするのいちいち許可とらなあかんのかなって空気なるやん。


2.リアルでお会いした人や名刺交換した人だけ友達リクエストを受け付けております(キリッ

(キリッ は脳内補正です。
もうね、わざわざ自己紹介に書くかね。
わけのわからん友達リクエストスルーしたらええだけですやんと思ってしまいます。


3.友達リクエスト送る際には、メッセージをつけてください。

わけのわからん友達リクエストスルーしたら(ry

しまいにゃ、こんなFacebookページまでできる始末。
友達リクエストにはメッセージを入れましょう


4.いいね!×100

「いいね!×100です!」「いいね!100回くらいしたいです!」とか、もう感情爆発しすぎやろ。


5.誕生日おめでとうでウォール埋まるの嫌なので、誕生日非公開にしています。

どんだけやさぐれてんねん。
まぁ気持ちはわかるけど、わざわざその前日にアピールせんでええやろそれ。


とまぁ以上です。
いや、まぁ好きに使ったらいいと思うんですけど、
時々こういう方達はそのノリを押し付けてくるので、めんどくさいなぁと
思っただけです。


では、いいね!欲しさに、子供の写真アップしてきます。

R-1ぐらんぷり2013 三浦マイルドさん優勝に思う俺的結論

先日R-1ぐらんぷり2013が終わりまして、
三浦マイルドさんの審査員の票をすべて獲得し、優勝となりました。
http://www.r-1gp.com/top.php

まぁお笑い評論家気取りではございません。
一お笑いファンとして思うことをつらつらと。

ある記事を読んで印象的だったのがありまして、


年収30万円!三浦マイルド完全V/R-1

持ちギャグ「マイルドフラッシュ」など、若ハゲネタを封印した理由を聞かれると、「ネットとかで、それしかないと思われているのでやめた」。外見でなくネタの内容で見事、初の栄光をつかんだ。


ちょっとお笑い番組をつらつら見ていてずっと思っている事が
ここの表現されていたので、おお〜と思い

まぁタイトルにある「結論」というのは、


外見コンプレンクスをネタにしない方が
面白い


ってことです。

外見に強烈なインパクトがある人は基本それで注目を集めたりするんですけど、
それをネタにしなくなったらなったで、めちゃくちゃ面白いやんと
思うんですね。

例としてM-1を。。

M-1 2003

フットボールアワー優勝時のM-1ですが、フットボールアワーさんといえば
岩尾さんの不細工ネタがつかみになってたりしてましたが
この年のM-1は、全くその事についていじっていませんでした。


M-1 2005

こちらはブラックマヨネーズ優勝時の年です。
ブラックマヨネーズさんといえば、小杉さんのハゲ、吉田さんのブツブツが
よくネタになったりしますが、
漫才では全くいじらず、最後の最後のオチの時だけちょっと触れる程度でした。


M-1 2006

こちらはチュートリアルさんが優勝された年です。
チュートリアルさんは、福田さんの顔のテカテカがよくネタになったりしてました
もちろん漫才ではその事についていじらず。
単純にテカテカ具合がなくなってきたのかもしれませんが。。



で、今回の三浦マイルドさん、いわゆる頭についていっさいネタにはしていませんでした。

まぁたまたまなのかもしれませんが、ちょっと思ったので。

そろそろTumblrやらないか?フォローしてよかったタンブリスタ5選

ゼロからはじめる tumblrスマートガイド

ゼロからはじめる tumblrスマートガイド

タンブリスタって使い方あってますかね。

Tumblrに最近はまっています。なかなか面白いです。

つらつら見て、とりあえずリブログ。だけなんですけども、それがまさにいいのかもしれない。
とりあえずフォローしてよかった人たち5名ほど列挙

かなりベタなチョイスだとお叱りを受けそうですが、
Tumblrやってねぇよとか言う人はよろしければ。

個人的には、こちらの方々をフォローしておけば一日ちょいちょいしたタイミングで
Tumblrが楽しめます。

もともこも笑いっぱなし

otsune tumblr まとめサイト 画像保管庫Q

みたいもん!クリッパー

AppBank Tumblr

メカラウロコ


ほんといつもお世話になっております。
では、リブログいってきます。

やまもといちろう氏とイケダハヤト氏のプロレスから見る一億総ツッコミ時代

一億総ツッコミ時代 (星海社新書)

一億総ツッコミ時代 (星海社新書)

プロレスファンの方すみません。

とりあえず触れずにはいられなかったので

さて、現在話題沸騰中(俺の中で)のネタについて
ちょっと触れてみたいと思います。


はじめはイケダハヤト氏の諸々の記事に対してツッコミをしようと思ったのですが、
それはやはり芸がない。てか、もう他の人達が便乗し過ぎた感がはんぱねぇので。


これは、まさに


このような状態で、この発言すべてに対してではないが、一部同意している。

なお、一連のネタのきっかけとなっている一発目の記事は
イケダハヤト師型炎上をどう表現するべきか?
これかと思われます。

ここから、イベントやりましょう的な流れになって今に至る。

ちなみに、やまもといちろう氏がイケダハヤト氏をネタにしてから、
イケダハヤト氏に関する批判・ネタ記事があがってきたのを簡単にあげてみると。。


イケダハヤト氏の文章がなぜ不快なのかをまじめに考えた
「イケダハヤト氏の文章がなぜ不快なのか」についての俺なりの結論
イケダハヤト氏批判の構造
やまもといちろう氏とイケダハヤト師の対談イベントはなぜ決まらないのか



これはあくまで一部で、かつ、やまもといちろう氏の記事がきっかけではないとは思いますが、よくも悪くもイケダハヤト氏に注目が集まり、このような記事もどんどんアップされたのかなぁと思っています。

基本的にはイケダハヤト氏を擁護するものは少ないにもかかわらず
やまもといちろう氏への批判はそこまでない。まぁ

@conisshow氏の

切り込み隊長程度の虫みたいなヤツにいちいち腹を立てるなんて、バカバカしい。まあ、気持ちはわからん訳じゃない。でも、相手は虫よ。対等な立場なんて礼儀を尽くす義理はないさ

こんなんありましたけど。元ツイートは削除済みので、favstar
http://favstar.fm/users/conisshow/status/300211222282907650

favstar使い方わからんわ。

で検討してみる事に。

では、イケダハヤト氏に批判、ツッコミが増えるのか
と考えたのですが、単純に


スキが多い(割にドヤ顔

前々からちょっとイラっとしてた


ただそれだけな気がする。


それに対して、やまもといちろう氏は、隙無くこちらが突っ込めないようにしている。
それ故に、人格否定のようなことがされてしまうのかもしれない。



イケダハヤト氏を批判、ネタしている人間の考えとしては、
・前からちょっとイライラしたり、気になったりしてた。
・今なら大丈夫な気がするので攻める
・仮にイケダハヤト氏に反論されても、まぁ大丈夫だろうという自信
・やまもといちろう氏側につくことで、彼からネタにされることはないだろうという安心
といった風に見える。最後のは、わかんないけど。


そう考えるとそれはまさにスネ夫的弱いものイジメに近い構図だし、
さらには周りも共感したり後押ししたりするもんだから、イジメではなく
むしろ正しい事をしているんだと錯覚し、より加速している印象。

そして、俺も俺も、と集まってくる。まさにイジメっぽい。


そう思うとdisるのをやめたくなった。

弱いものイジメは認めないかもしれないけど。


イケダハヤト氏は、おそらくそれを認めたがらないだろう。
イケダ氏本人がイジメを受けているということを。


やまもと一郎氏の行動についても、基本「笑い者にする」と一貫している。


弱いものイジメにあっていると認める事は、自分が弱者であることを認める事になりかえないから。
プライド高そうだから。。


ただこれは客観的に見ても、そのような事態になりつつある。
イケダハヤト氏は引き続き反論を繰り返しているため、そのような印象はないかもしれないが、
反論すればするほど、はてブコメントも加速している。


そんなこといったって、やまもと氏よりイケダ氏のほうが明らかに悪いだろう
という人もいるかもしれないが、
イベント開催に向けての段取りが悪いとかそんなものは
当事者および迷惑をかけてしまった関係者の方々だけの話であって
それ以外の人間がとやかく言うべき問題ではないと思うし、
この状況で、イケダハヤト氏の発言の節々にイラっとする要素があったとしても、
それは今は我慢の時ではないかと思った。
※せめて、はよ寄付団体明確にしてよと思うけども。。


イケダハヤト氏に学ぶ社会人としてやってはいけないこと


毒を食らわば皿までと。
そんな理由でツッコミ(イジメ)を継続していいのかとw 正直イミフだった。
イケダハヤトいじりをしたい理由の正当化としてはあまりにもひどい。


それはいじめっ子が、自身がいじめられたくないために、周りに力を誇示するためにするような行為に近い印象だった。


とりあえず、対談イベントは無事開催してほしいと思うし、
引き続きイラっとさせれることもあると思うが、なんとか耐えながら動向を見ていきたいと思う。

「死ぬほど働いた」ことを美化するよ。

だって、死ぬほど働いたんだもの。

元ネタは、こちら。
「死ぬほど働いた」ことを美化するな

おっしゃりたいことは大変よくわかるんです。
労働基準法違反とか、通報しますたとか過労死がどうこうとかまぁおっしゃる通りなんです。


そりゃ、早く帰れるなら、早く帰りたいですよ。
でもね、そんなときに限ってご機嫌なメールが飛んできたりするんですよ。

原因がなくてもログやら見て、報告しなあかんやん?
根拠つけて報告しなあかんやん?

それに仕様変更とか、挨拶代わりにくるやん?

それで、まぁ働くやん?はよかえられへんやん?


だから、ヒーヒー言いながら働くんですよ。
もう手をプルプルさせながら(疲れではなく、言葉にできない圧のせいで)
働くんですよ。



お疲れさま
大変でしたね。
とか、ちょっと言ってもらいたいだけなんですよ。


ええ。


あなたは鉄人ですか。
私はただのかまってちゃんです。


悪いのは、死ぬ気で働いたその人個人でもなく、それをちょいと陽気にアピールしたことでもなく、
そういう事態を招いてしまった組織とか企業とか体制とかお客様とか社会全体の金周りの悪さとかそういうもんに矛先向けてもらえませんかね。


鉄人からすると甘いとお思いでしょう。
でも、そんなもんですよ、だって、人間だm(ry


美化しない、ただそれだけで何も解決しないよ。
そんなの枝葉の問題やで。やる事は減らんからね。
逆にストレスたまって終着駅に一歩近づくわ。



ただ答えはわからん。申し訳ない。
ノマドワーキングが答えではないのは直感的に感じてはいる。



それでは今日も仕事始めにmisawaを見ながらうなずいてきます。


にんげんだもの

にんげんだもの

何のための反論か。大阪天王寺区報酬無し問題に対する金銭的報酬への飽くなき欲望

大阪の天王寺区という所でボヤが起きたようでございます。

初めてその事を知ったのは、これを見て
「天王寺区広報デザイナー」無償の募集について: デザイン料の無償を撤回

えらい怒ってはります。

問題のサイトはこちら
デザインの力で、行政を変える!!~天王寺区広報デザイナーを募集します~

今回の議論でよくわからないのが、怒っている理由が
・無償である
・上から目線
という所っぽいんですけど、そこがごっちゃになっててよくわからん。

さらにめんどくさいのが
無償というであるがゆえに発生する問題についても意見が様々で。。
・成果物に対して費用を払わないとは何事か!
・良いように使われてそれでおしまいよ。
・金銭的補修がない状態で良いデザインが生まれる訳が無い!

といったところ。
で、そもそも無償という点について違和感があり、
それはあくまで金銭的対価の話であり、ブランドPRを行うということなので
必ずしも無償とは言えないというのが感想。

良いように使われて・・についても、それはやってみないとわからないことで
それに対してリスクを感じるのであれば応募しなければ良いだけの話ですよねぇ。


次に上から目線の話。

まぁ書き方悪かったのは否定しないですけど、
それだったらそれだけ否定してほしい。

あわよくばで、報酬どうこう言ってくるのがうっとおしい印象


まぁボヤがおきたので
区長が弁明


しまいには、デザインに誇りのお持ちの方が
酒を飲みながらということをアピールしながらドア顔で自分のコメントをピンポイントで
リンクを張るという始末。それだったらハングアウトの所につなげよ。
さすが酒を飲んでい(ry


代案は探したけど、金払えしかなかった印象。


いや、まぁ気持ち分かるんだけど。。

拝啓 湯川 鶴章様、バッカなのは、あなた様ではないでしょうか。

タイトルは、アホ言うもんがアホという大阪のイミフな悪しきノリだとお察しください。
本当にバッカとは思っていません。「ッ」を入れたのは釣りです。

就活に絶望している君へ バッカじゃないの?【湯川】

話題になっているネタですね。

でかい餌がぶら下げてきてる釣り針だろうとスルーしようと思ってたんですけど、
どえらい上から目線な割にラストはツンデレで締めるというのは、見てる方としても
あまりにも堪え難く、さらには
悩める学生とその将来をいくらなんでも馬鹿にしすぎだろうと思い、
つらつらを湯川様の記事に対して思いのたけを書いてみようと思いました。

最近大学生と話す機会があって、就活に失敗すれば絶望的なムードになるという話を聞いた。かなり呆れた。なんだそれ。

ここでいう失敗というのは、希望している企業にいけなかったというケースですよね。
最悪のケース、全部落ちるというパターンなんですけど、そうなったらそりゃ絶望だと思います。
もちろん第一企業に対しても内定もらえなかったらたまらんでしょう。


これはほぼ間違いない事実だと思っているのですが、
就職したら、その人の時間というのは大半仕事で占めることになります。
家族や彼氏彼女、プライベートなどよりも圧倒的に仕事の時間が増えます。


特に新卒の場合は、ほぼ社会におけるスキルというものがほぼ無いような状態ですから
それこそ一分一時間が成長の時です。


そんな時に好きでもない仕事や、将来目指している仕事とかけ離れたような技術や知恵をつけていくことは、それはやはりつらいものがあるのではないかと思います。


やはり可能な限り将来につながるようなスキルなどが学べる所や、
自分自身が少しでもやりがいを感じられる職場に就職出来た方が絶対に良いはずです。
※職場は勉強する所ではないとうツッコミは無しよ。

ただでさえ、100%希望にあうような企業なんてそうそうないんですから。

大学を出たあとの最初の就職で人生が決まるなんてことは、これからの社会でもうほとんどなくなる。今ある大企業が40年後も優良企業であり続けることって非常に難しい。経済が右肩上がりで成長していた君たちの親や教師の世代とは異なり、これからの社会の変化は半端ない。


いや、あれですよ。別に安定を求めて優良企業に目指している訳ではないと思いますよ。
この前提のせいで、この記事にはずっと違和感感じっぱなしです。

人間はいくつになっても勉強できると思うので、「若いときにもっと勉強しておけばよかった」と言ってる30代、40代を見れば、「はあ?」と思う。


綺麗ごとかもしれませんが、確かに勉強においては遅すぎることはないと思っています。
でも、学習するなら早いに超した事も無いとも思っています。
なもんで、「若いときにもっと勉強しておけばよかった」なんてしょっちゅう思います。

2つ目は、ソーシャルメディア上で多くの仲間とのつながりを広げること。昔はたとえ転職するにせよ、最初にいい会社に入ったほうが人脈を広げるという意味では有利だった。でも今は、いい仲間たちと簡単につながれる時代。


それはきっと湯川様がこれでうまくいってるからそう感じるんだと思います。
なかなかうまく行かない人もいるでしょうし、facebook疲れなんて言葉もちらほら聞きますし、
で、そういう人はソーシャルメディアのスキルが低いってわけなんでしょうけどもねぇ。。

 勉強し続ける、仲間とつながる。この2つの姿勢こそが大事なのであって、卒業後最初にどの会社に入るかなんてことはどうでもいい。最初の会社ですべきことは、社会人としての「いろは」を学ぶこと。どんな会社に入っても、それくらいのことは学べる


コレは本当にバカにし過ぎだと思いました。
「勉強し続ける、仲間とつながる」のが大切なのは否定はしませんが、
時間という物への価値観があまりにも低いのか、経験というものに対する思考がないのか。
そりゃ社会人としての「いろは」も大切。コレは当たり前。


多分一年目というのは仕事に対して憧れたりやりがいとかモチベーションも高いから
どんどん仕事したいって気持ちの人も多いと思います。
※で、空回って失敗したりすることはあるかもしれません。

そういう人達のやる気をバカにしてるように思えました。

大学を出て最初の就職は、社会の「いろは」を学ぶという意味で教育の延長にしか過ぎない。そのときに希望の会社に入れなかったということは、人気ゼミが定員オーバーで入れてもらえなかったという程度の話。その程度のことで凹んだり自殺を考えたりするのって、ほんとにバカみたい。


自殺はよくないけども、それってバッカなんですかね?
そもそもそうなってしまったのは、学生が悪いというか
そういう環境を生み出したのは社会だし大人じゃないのかなぁという風に俺は思っているので
違和感もスゴい感じる。


と思ったら、コレですよ。

就活で絶望的になっているみなさん。就活がうまくいかないと自分の人格、価値が否定された気になるのは分かる。でも全然そんなことはないんだよ。今は時代が大きく変化しようとしていて、古い仕組みが崩壊寸前なだけ。君たちのせいじゃないんだ。


もう頭爆発しますわ。急カーブすぎ。

だいじょうぶだよ。こんなことでくじけずに前進してごらん。人生ってあきらめないで前進すれば絶対に好転するんだから。心から応援しています。


ただの炎上予防線ですね、わかります。
かなりあきれたと言い、バッカと突き放した人が、(読了時間によると)2分後には、
こんな風に言っても聞く耳もつ人いるのかなぁとというのが正直な感想です


とまぁ以上ですはい。

コレはあくまで個人的な意見ですけども、
若干感情的になり、言葉が汚い部分あるでしょうが、ご容赦ください(予防線ではないよ